西日本開発本部 K.A.

チャンスは平等。シナプスイノベーションは、いつも私の可能性を信じ、応援してくれる。

ソフトウェアエンジニア K.A.

2010年 入社 SaaS事業部配属

※インタビュー当時の部署を記載しております

今の仕事について

 担当している仕事

製品開発に携わっています。
具体的には開発の設計と開発者が作った完成した物の最終確認テストを行っています。
また、導入をしているチームからの質問対応やシステムのデモをお客様の前でする際の操作説明、実際にシステムを導入することが決まり、お客様からのお困りごとやシステムに対する要望をヒアリングする要件定義にも参加しています。
導入した後のお客様のフォローも依頼で担当する時もあります。

今、挑戦していること

社員が日本人だけの会社ではないので、コミュニケーションの取り方に意識をしています。
チームαという社内でも海外の方で作られたチームがおりますのでその方たちとmeetを繋ぎ、作業指示を出しています。
使用している言語は日本語ではなく英語なので、常に英語が飛び交っている環境にいます。

海外の方だから意識をしているのではなく、それぞれ技術者の技量を把握した上でその人その人に合った伝え方を意識しきするように心がけています。

仕事での失敗談/苦労していること

イギリス人と初めてお仕事をした時は、文化の違いから、コミュニケーションに苦労しましたね……。

日本人同士の仕事だと、はっきりお願いしていないことも気を回してやってもらえたり遠まわしな言い方でも相手に伝えることが出来ますが、イギリスだと口に出してはっきり指摘しないことは対応してもらえないことを学びました。

文化が違うのは仕方ないので、海外のメンバーと仕事を進めるときは、何をして欲しいのか1つ1つきちんと伝えるように心がけています。
時には言葉だけでなく、実際に画面共有をして操作を見せながら、お互い認識違いがないように気をつけています。

日本人も海外のメンバーも同じで言葉一つで考えていることは異なるかもしれません。
これを防ぐために画面操作を見せながらイメージの共有をし、ズレを防ぐ努力をしています。

やりがいを感じる瞬間

作ったシステムを実際にお客様に導入して、システムを使ってもらったり、お客様から感謝の言葉をいただいた時は
やりがいを感じます。
2年間かけて作ったシステムをお客様に使っていただいているところを見た時は、感動しましたね。

イギリス勤務中のミーティングの様子です

イギリスのメンバーのクリスマスパーティに
参加しました

入社当時について

配属部署の決め方

私が入った年は開発のみの募集だったので、全員開発本部に配属されました。
今の新入社員は、ほとんどの人が採用段階で希望部署について話し合っているそうです。

プログラミング初心者の皆さまへ

初心者からのスタートは確かに大変ですが、きちんと先輩社員がフォローしてくれる会社ですので安心してください。
難しい問題があってもプラス思考で向上心を持ち続けてくれさえすれば、ちゃんと私たちがサポートします。

入社前にしておいたほうが良いこと

遊んでおくことですね!
平日に学割で安く旅行に行ったりして、今しかできないことをしてほしいです。

社内の雰囲気

和気あいあいとしていて、すごく雰囲気がいいです。
上長が一人ひとりの個性を理解してくれていて、働きやすい環境だなと感じます。

プライベートについて

社内イベント/飲み会について

飲みに行くのが好きなので、飲み会をしています。
長期休暇前にも仲の良い社員同士で飲みに行ってます。
今も月一で社員同士と飲みに行っていますね。

休日の過ごし方

休日はよくスポーツをしにいきます。
月に一回は地域で開催しているフットサルに参加しています。

今後成し遂げたい野望

世界各国に行きたいです。(プライベートで)
今行ってみたいのはオーストラリア、ドバイ、スペインで、どこから行くか迷っています。

イギリスでは、ローストビーフを旦那が日曜日に手作りする風習があります

休日にロンドンに行った時の写真です。
休日にロンドンに行った時の写真です

ある1日の流れ

時間仕事内容
8:00~メールチェック
8:30~製品開発についての打ち合わせ
9:30~情報連携と作業指示
10:00~設計作業
12:00~ランチ
13:00~製品のテスト
14:00~お客様打ち合わせ
15:00~社内打ち合わせ
16:00~メールチェック
16:30退社

新入社員へのメッセージ

文系出身ということもあり、ITの知識についてはまったくありませんでした。
会社に入社する前は不安でいっぱいでした。

しかし入社してみると、新人研修、OJT等で先輩社員の方が丁寧に教えてくれるので、
その不安もすぐになくなりました。

先輩や上司関係なく、アットホームな雰囲気で仕事ができるのと
困っていたりしたら必ずフォローしてもらえる環境にあるからだと思います。

同じ気持ちで迷っている学生の皆さんや少しでも興味を持たれた方は、是非エントリーしてみてください。
一緒に仕事ができることを楽しみにしています!!