
総合職 営業
中途入社 Y.H
※インタビュー当時の内容を記載しております
販路拡大に向けた、パートナー企業への営業活動
今の仕事内容について
現在は、パートナー営業として、新規パートナーの開拓と既存パートナー企業のサポートを行っています。製品説明や契約手続きはもちろんのこと、パートナー企業のビジネスに合わせた提案や、エンドユーザーへの提案サポートなど、幅広い業務を担当しています。
特に、製造業のお客様が多いパートナー企業に対しては、生産管理システムの機能や、お客様の業務効率化に貢献できる点を具体的に説明するよう心がけています。パートナー企業のビジネス状況やニーズに合わせて、最適なソリューションを提案することが私の役割です。

自社サービスを持つIT企業
シナプスイノベーションへの入社理由
IT業界で、お客様と直接関わる仕事を探していたところ、シナプスイノベーションに出会いました。特に、製造業のお客様が多く、自社製品がお客様の業務に深く関わるという点を魅力に感じました。
前職の開発経験を活かしながら、お客様の課題解決に貢献できるという点も、入社の決め手となりました。
開発経験を活かし、最適なシステムを提案するコンサルタントを目指して
私の目標
前職では開発に携わっていましたが、お客様との接点を持ち、より直接的に製品の価値を伝える仕事に興味があり、営業職を選びました。将来的には、お客様の課題を深く理解し、最適なシステム導入を支援できるようなコンサルタントを目指しています。エンドユーザーと製品をつなぐ架け橋となることで、お客様のビジネスに貢献したいです。
お客様の業務や専門用語を学ぶ
苦労したこと
営業の仕事は、製品知識だけでなく、製造業の業務フローやお客様のニーズを深く理解することが求められます。特に、パートナー企業に対して製品のメリットを説明する際には、パートナー企業の関わる業界や業務経験に合わせて、分かりやすく説明することが重要です。
入社当初は、製造業に関する知識が不足しており、専門用語を理解することや、的確な提案をすることに苦労しました。しかし、先輩社員やお客様から教わったことを活かしながら、日々勉強を重ね、少しずつ成長を実感しています。
情報は正確に把握し、伝える
大切にしていること
前職の開発経験で培った、正確な情報に基づいて仕事を進めることの重要性を、今も大切にしています。
特に、お客様とのコミュニケーションにおいては、事実を基に、誤解のないように情報を伝えていくことが重要だと考えています。そのために、常に最新の情報を収集し、お客様に正確な情報を提供できるよう努めています。
相談がしやすい
社内の雰囲気
社員皆明るく、風通しの良い職場です。営業部署には女性社員が多く、アットホームな雰囲気で働いています。分からないことや困ったことがあれば気軽に相談できる環境が整っており、安心して仕事に取り組むことができます。
プライベートについて
私の趣味がトランペットというのもあり、週末は金管バンドの練習に励んでいます。
演奏会に向けて、メンバー一同、日々練習を重ねています。