座席がない? ひきだしがない?(後編)

まふゆのシナプス観察日記, 働き方改革, 仕事効率化, 弊社の取り組み

 

※「座席がない? ひきだしがない?(前編)」はこちら

 

朝、オフィスについてみると、出張でやってきた東京の営業さんたちで、いつもの席がいっぱいになっていたわたし。

でもシナプスイノベーションは“フリーアドレス”のオフィスだから、今日座る席はじぶんで自由にきめることができる。

きょうは1日、上長の川田さんにべったりはりついて仕事をすることにきめた。

 

川田さんのとなりの席に座って、必要な資料をさがす。

シナプスイノベーションのデスクには、ひきだしはひとつもついていない。
ひきだしにいっぱいの書類や文房具なんてあれば当然“フリー”に動けなくなる。
だからそもそもひきだしがないのだ。

じゃあ、必要な資料はどこに?

それは、ひとりひとりに支給された“ボックス”の中にある。
社員は、毎朝それをロッカーから出して、席に持っていく。

わたしは、自分の白いボックスをひざの上において、次の合同会社説明会でつかうためのポスターやリーフレットのデザイン案のプリントをとりだす。
(今、シナプスイノベーションは絶賛新卒採用中だ)

「いくつか用意してみたんですけど、ご意見きかせていただけませんか?」

「ふんふん。ちょっと貸してくださーい」

川田さんは口元に手をあてて、資料をめくりはじめた。
わたしはボックスのなかから蛍光ペンをだして、となりから差し出す。

 

このひきだしがわりの箱、使い方は人それぞれだけれど、基本的にはここに入りきるぶんしか仕事道具は持ち運べない。

わたしはペンやメモ帳、借りた本なんかもここに入れてしまう。
席の移動のときには重いけど、しかたないので両手で抱えて歩く。

「んー、とりあえずこんな感じですかね」

川田さんが、ささっと指示を書きこむ。

「ここの写真だけちょっとまわりと合ってないんですけど、そもそもどうしてこの写真にしたんでしたっけ?」

「えーっと、待ってくださいね。たしかどこかにラフが……」

この案のもとになったラフも、ボックスにまとめていたはず。
ごそごそあさってみると、古い書類の下じきになっていた。

「あったあった……これですね」

川田さんにわたしてから、すこし反省。

(ちょっと余計な資料、ためこみすぎかも……?)

 

ひきだしほどものは入らないとはいえ、結構ごちゃごちゃしてきた。
そろそろ整理のしどきだな。

そうだ。また“あの人たち”にシュレッダーしてもらおう。

・・・

荷物は持ちすぎず、身軽にエコにはたらきたいものです。

ボックスの中の整理を決意したわたし。
次回はその強い味方についてお話します。

(この記事は、当社の取り組みを元にしたフィクションです。
登場人物・エピソードはすべて、“まふゆさんの中の人”の創作です)

生産管理、原価管理でお悩みですか?
貴社の課題、私たちに相談してください。

私たちは、製造業のためのソフトウェア開発会社、シナプスイノベーションです。
基幹システムの導入から、生産・物流等の見える化・自動化までワンストップで提案します。
経営層から現場層まで情報を一気通貫につなげられることが強みです。

シナプスイノベーションを知る
アバター画像
この記事を書いた人

まふゆさん

“まふゆさん”の中の人。
大阪オフィスの管理部門でこつこつ働きつつ、
ときどき社内ライター兼校閲ガールを務める。
本とお酒とNHK Eテレ「きょうの料理」が好き。

関連記事一覧