若手社員、海を渡る

まふゆのシナプス観察日記, 弊社の取り組み

 

きょうも1日、よくはたらきました。
ということで、電車に乗りこみつり革を掴む。

いつもどおり、電子書籍アプリで小説を読もうとスマートフォンをとりだすと、ちょうどメッセージの通知がきた。
上長の川田さんから、何か画像がとどいている。

開いてみて、あ、と思った。

民族人種さまざまな皆さまが、オフィスらしき場所にずらりと並んだ写真、その真ん中に、入社2年目の女性営業スタッフ・都築さんが、満面の笑みで写っている。

そうだ、都築さんは今週から2週間、ヨーロッパに出張中なんだった。

川田さんから、続けてメッセージがきた。

『現地で、Software Imagingの方と撮ったみたいですよ』

Software Imagingは、イギリスに本社のある、シナプスイノベーションのグループ会社だ。

思い浮かんだそのままを、川田さんに返信する。

『都築さん、しあわせそうでなにより……』

都築さんは、入社したばかりのころからことあるごとに、海外で働きたいと話していた。
それが叶って海外営業チームの一員になり、今回の出張に参加しているんだけど、このかんじ、なかなか満喫しているらしい。

川田さんから返事がくる。

『若手は特に、海外に興味のある社員が多いですしね。
都築さんが、次につながる仕事をしてきてくれるといいですね』

 

海外とかかわる仕事を希望しているのは、都築さんだけじゃない。
たくさんのメンバーが、開発、営業、それぞれの立場でまいにちを過ごしながら、手をあげている。

もちろん、みんながみんな現地に行くわけじゃない。
いつものオフィスではたらく人たちも、そこでできるいろんなことを進めている。

たとえば。
英語資料の翻訳をするプロジェクトのチャットを、ちらっと覗く。

オランダの提携先・UNIFACE社から届いた資料を翻訳するお仕事で、希望すれば誰でも参加できる。
いろんな世代、いろんな立場、英語のレベルにもばらつきのある中で、協力しながら進めていけるよう、いろいろと試行錯誤しているそうだ。

いま翻訳中なのは、短い広告文みたいだ。
さっと読んでみると、なんとなく、ぼんやり意味はわかる。
でもきちんと訳するとなると、英語力も文章力も、技術の知識も必要で、なかなかむずかしそうだ。

翻訳お願いのメッセージが書きこまれるとすぐ、わいわいとチャットが動きだす。

(なんか、みんなすごいなあ……)

英語も海外もきらいなわけじゃないけれど、どんどんかかわりたいと思っているわけでもない。

いつもの電車の窓にうつる、おつかれ顔の自分と目があう。

(でもわたしだって、明日やりたいこといっぱいあるし)

来月のイベント用のおべんとう、発注してないし。
たのまれた資料、完成させたいし。

派手じゃないけど、まわりの誰かのために必要だからやってることだ。

(採用サイトの原稿チェックだって、まだおわってないし)

そう、わたしだって、大好きな文章にかかわる仕事をさせてもらっている。
やりたい、大切だとおもうことをちゃんとやっている。

都築さんが海の向こうをみているのと、たぶんおんなじだ。

 

『次は、XX駅、XX駅ー』

車内アナウンスで、現実に引きもどされた。
結局小説は1行も読めなかったけど、スマートフォンをかばんにしまう。

 

都築さんが都築さんの世界でやっているみたいに、わたしはわたしのするべきことをしたらいいんだ。

(よし。明日も地道にがんばろ)

かばんの肩ひもをにぎって、電車を降りた。

 

・・・

 

海外展開は、いまシナプスイノベーションがとくに力をいれているテーマのひとつです。
今回は少しずれた立場からふれましたが、他の方の記事や採用情報などでも扱っていますので、ご興味があればごらんください。

 

(この記事は、弊社の取り組みを元にしたフィクションです。登場人物・エピソードはすべて、“まふゆさんの中の人”の創作です)

生産管理、原価管理でお悩みですか?
貴社の課題、私たちに相談してください。

私たちは、製造業のためのソフトウェア開発会社、シナプスイノベーションです。
基幹システムの導入から、生産・物流等の見える化・自動化までワンストップで提案します。
経営層から現場層まで情報を一気通貫につなげられることが強みです。

シナプスイノベーションを知る
アバター画像
この記事を書いた人

まふゆさん

“まふゆさん”の中の人。
大阪オフィスの管理部門でこつこつ働きつつ、
ときどき社内ライター兼校閲ガールを務める。
本とお酒とNHK Eテレ「きょうの料理」が好き。

関連記事一覧