シナプスイノベーションの新入社員研修

弊社の取り組み

シナプスイノベーションのH.I. です。

今年4月に新卒社員として入社しました。

 

入社後まず新人合宿に参加し、 その後社内での集合研修を受けました。

そして2か月間の研修を終えて、6月4日からOJTが始まりました!

 

私は経営企画本部に配属になりました。

経営企画本部の主なミッションは、売れる新製品を企画し提供する事です。

現在は、的を絞った市場リサーチの方法と、企画する製品に最も有効な開発手法を身につけるためトレーニングしています。

 

それぞれの配属先で奮闘している私たちですが、今回は少しさかのぼって、集合研修についてお話します。

 

・・・

 

研修では

  • ビジネスマナー
  • IT業界について
  • シナプスの製品について
  • 開発の基礎
  • マイコン体験
  • データベースの基礎
  • C# でのプログラミング

などなど……。

 

2ヶ月とは思えないほど豊富な内容を学ばせていただきました。

 

5月には、学んだ技術を活かしてオリジナルのアプリを設計・開発し、先輩社員にプレゼンをしました。

どんなアプリにするかは完全に自由で、私は名刺管理アプリを作りました。

他の方の作品の中では、家族2人で家事を分担するアプリが気に入っています。

 

私は、大学時代からプログラミングに触れていたのですが、当時は自分で1から考えてアプリケーションを作ろうとすると半年程度はかかっていました。

しかし研修を受けて、私だけではなくプログラミングの経験がなかった人も、自作のWEBアプリケーションを数日で作れるほどになりました。

 

また開発研修を通じて、企業の一員としてプログラミングをするとはどういうことかも教えていただきました。

 

1人で開発をするときは、そのときの自分にとってやりやすいように手を進めればすみます。

しかし企業として、組織でものを作るときには、周囲のことも意識して作業をしなければいけません。

他の人が再利用したり後から改修したりするときに困らないように、シンプルできれいで、わかりやすいコードが求められます。

三層構造を用いた誰にでも読みやすいコーディング、納品後のコード改修のマナーなど、組織的にソフトを開発するために必要な知識がいろいろとあることを学びました。

 

講師をしてくださった先輩の、組織としてものをつくっていくという言葉が強く印象に残っています。

 

研修中といっても、私たちは社員として給料をいただいています。

会社にとってそれはコストです。

少しでもはやく一人前になるためにも、与えられた課題は仕事ととらえて取り組む必要があります。

 

研修の場では特に、納期を意識してそこまでに結果を出す力を鍛えられました。

だらだらと時間をかけるのではなく、決められた期日までに成果を上げる。

ビジネスで求められるスピード感を痛感しました。

 

・・・

 

同期に研修を終えての感想を聞いてみました。

 

Aさん『期限までに仕事を終わらせるためには、ゴールを設定して、そこから逆算して行動すること。

まずは1日単位のゴールから初めて、少しずつ期間を長くしていくことで、大きな目標を達成できるようになること。

2か月の研修を通して、1日、2日と少しずつ長いスパンで行動できるようになってきたので、これからさらに先まで見通せるようにしていきたいです!』

 

Sさん『2ヶ月の研修は、長いようで、でも今思えばあっという間の時間でした。

研修の講師をしてくださった先輩社員の方々や同期の皆さんに親切にしていただいたから、私1人では逃げてしまいそうなことにも、取り組むことができたのだと思います。

つらかったり、苦しかったりして、お先真っ暗に感じてしまうようなことにも必ず終わりはやってきて、次の日、次の仕事がやってきます。

今後ずっと、順風満帆! というわけにはなかなかいかないと思いますが、そのときのベストを尽くして前に進み続けられるようこれからも頑張りたいです』

 

話を聞いてみて、新人合宿や研修で学んだことを実践し、”学んだこと”から”できること”にしていこう、という皆の意思を感じました。

OJTもはじまったばかりでまだまだ未熟な私たちではありますが、シナプスの軸になれるようにがんばっていきます!

生産管理、原価管理でお悩みですか?
貴社の課題、私たちに相談してください。

私たちは、製造業のためのソフトウェア開発会社、シナプスイノベーションです。
基幹システムの導入から、生産・物流等の見える化・自動化までワンストップで提案します。
経営層から現場層まで情報を一気通貫につなげられることが強みです。

シナプスイノベーションを知る

関連記事一覧