FAQ
2023年度採用時のFAQを掲載しています。
Q.社内制度はどんなものがありますか?
社内制度には、例えば以下のようなものがあります。
・産前産後休暇
・育児休暇 ※女性社員:取得率100%、男性社員:90%
・住宅手当、交通費手当
・在宅勤務制度あり
・資格取得お祝い金
・各種社会保険
・時短勤務
・従業員持株会 など
Q. 住宅手当はありますか?
若手社員向けの住宅手当制度があります。
条件はありますが、入社1年目は家賃の50%(上限4万円)を目安に支給されます。
Q. 資格補助はありますか?
情報処理資格や簿記等、特定の資格を受験する場合は3回まで受験料を会社が負担する制度があります。
また、その試験に合格した際には御祝金も支給されます。
Q. 働く上で必要な資格はありますか?
入社前に取得しておかなければならない資格はありません。
入社後も特に必要な資格はありませんが、とっておくと便利な資格もありますので、ぜひチャレンジしてみてください。
Q. 勤務地はどのようにして決まりますか?
基本的には本人の希望を尊重したうえで、会社と相談して決定します。
ここ3年は、新卒の勤務地はすべて本人の希望通りとなりました。
IT業界では設備を工夫すれば場所を問わずに仕事が出来ますので、他業界に比べると転勤は少ないです。
Q. 語学力があまり無いのですが、大丈夫ですか?
基本的に業務に必須ではありませんので、大丈夫です。
ですが、長期的に見ると、これから社会に出る皆様にとって語学力は必要な力だと思いますので、ぜひ前向きに勉強してください!
Q. 研修制度はどのようなものがありますか?
2023年度は、2週間の集合研修を実施後、各拠点にて部署ごとの研修、OJT研修に移行していきました。
集合研修では社会人としての基礎となる電話/メールのマナーや契約について、自社製品について学びます。
その後、各部署にて業務に必要な知識を身に着けていきます。
入社後すぐの研修以外に、入社1年間は定期的に「新人会」という、新人が社長を囲む会を行っており、社長と深く話をする機会を設けています。
新人会後には懇親会も実施されることがあり、社長や先輩社員と交流を深めることができます。
Q. 文系の学部でも志望することはできますか?
可能です。当社は幅広く活躍の場を設けておりますので、臆することなく選考に進んでいただきたいです。
実際に、社員の中には文系の社員も多くおり、特に総合職と呼ばれる営業や導入の役割で活躍されている方がたくさんいらっしゃいます。
Q. 職種の併願はできますか?
可能です。最終的には、本人の適性と希望を踏まえて決定します。入社後も、希望を元に配属が変わることはあります。
Q. 海外で働くことは出来ますか?
入社2年目でイギリス・オックスフォードの子会社に単身出張したり、現地の子会社との関係づくりのため、数か月滞在勤務したエンジニアもいます。今後はさらなるグローバル展開を予定していますので、海外勤務の可能性も高まるかもしれません。
Q. 社内の男女比について教えてください。
現在男5:女4の割合で、業界の中ではかなり女性の比率が高い企業です。
女性のライフイベントを支える制度が充実していることもあり、結婚・出産を経験した女性社員も変わらず働き続けています。
Q. 定職率を教えてください。
直近3年に入社した新卒社員の定職率は、2023年8月1日の時点で96%です。